引越しをするときのポイント

引越しは単に荷物を運ぶだけではありません。

 

さまざまな手続きや手配を行って

はじめて新居での生活がスタートします。

 

ここでは引越しをするときの

チェックポイントを紹介します。

 

ライン

1:引越し前に準備しておくこと

 

①荷造りに必要な資材をそろえる

引越し会社によっては荷造り用のダンボールが

十分にない場合もあるので

ダンボールをいくつか用意しておきましょう。

また

ガムテープや割れやすい物を包む古新聞を

集めておくことも大切です。

 

②新居のレイアウトを考えておく

入居後に再び家具や電化製品を

動かさなくてもよいように

新居のレイアウトプランは

引越し前にきちんと考えておきましょう。

 

③ガス開栓の予約をしておく

新居の最寄りのガス会社営業所に

ガスの開栓の予約をしておきましょう。

ガスの開栓には本人の立ち会いが必要なので

早めに日程を決めて予約をしておくとよいでしょう。

 

④荷造りの準備

荷造りをした箱の外側に

内容を書いておくことが大切です。

荷造りを引越し会社に依頼している場合には

自分で管理しておきたい貴重品などは

ひとつにまとめておくと便利です。

 

⑤住民票の転出届の手続きをしておく

現住所の市区町村役場で

転出届の手続きを行いましょう。

これは引越し先の新住所を登録するときに必要となるため

必ず交付してもらいましょう。

 

⑥郵便局への転送届を提出しておく

郵便局の窓口にある転送届に必要事項を記入し

ポストに投函しておくと

1年間

旧住所に送られてきた郵便物が新住所へ転送されます。

 

⑦現在の住まいの掃除をしておく

敷金の返還額に影響する場合もあるので

現在の住まいの掃除はしっかりしておきましょう。

 

⑧新居の掃除もしておく

荷物を運び込む前に

新居全体を拭き掃除しておきましょう。

また

押入れなどの収納部分には

事前に防カビ対策をしておくとよいでしょう。

 

 

2:引越し当日に行うこと

 

①荷下ろしにはきちんと立ち会う

引越し会社の車やレンタカーは

大家さんや管理会社の指示に従って

ご近所に迷惑をかけないような場所に止めましょう。

事前に駐車場のチェックをしておくことも必要です。

また

搬出した荷物の数や

傷みの確認もしておくようにしましょう。

 

②引越し料金の精算

荷下ろしが終わった時点で支払いを行うので

現金を用意しておきましょう。 

領収証もきちんともらっておきましょう。

 

③各設備の点検をする

ドアや扉の開閉はスムーズか

エアコンはきちんと作動するか

水回りでは水漏れがないかなど

各設備をきちんと点検しましょう。 

故障している場合はすぐに大家さんか管理会社へ

連絡を入れることが必要です。

 

④ライフラインの使用開始の連絡をする

入居先に置いてある

電気や水道の入居連絡用ハガキに必要事項を記入して

ポストに投函しましょう。 

ハガキが見あたらない場合は

最寄りの営業所に連絡してください。

また

ガスはあらかじめ予約しておいた日に立ち会いがあり

ガス会社の人に開栓してもらう必要があります。

 

⑤掃除とゴミの処理をしておく

引越し当日は

簡単な掃除や片付けができるように

雑巾やゴミ袋を用意しておきましょう。 

荷物を搬入した後には

建物の玄関や廊下を散らかしていないかチェックを忘れずに。

 

 

3:引越し後に必要なこと

 

住民票の転入届の手続きを行います

住民票の転入届の手続きは

市区町村役場で手続きを行います。 

その際

あらかじめ交付を受けておいた

転出証明書と印鑑を忘れずに持っていきましょう。

 

運転免許証の住所の変更

新住所の所轄の警察署で手続きを行いましょう。 

運転免許証と保険証などの身分証明書を

忘れずに持参しましょう。

 

③銀行口座の住所の変更

住所が変わるので

取引銀行の支店の窓口に届け出る必要があります。

通帳と通帳印が必要です。

 

④クレジットカードの住所の変更

住所変更用の届出用紙を郵送してもらいましょう。

この用紙に

必要事項を記入して返送する必要があります。

 

 

ライン
引越し